-
-
(先行販売の注意事項)
※自然栽培のプレミアム米シリーズ「自然栽培PLUS」のお米です。
※収穫後、等級検査、放射能検査、味覚検査、品質検査、など各種検査終了後の発送となります。
※お届け時期は商品名に記載の時期を予定していますが、時期が前後することがあります。
※最高峰「一等米標準」のクオリティですが、収穫段階で等級が変更になる場合があります。
※天候不良、台風などの影響により収穫できなかった場合には、同等金額の他銘柄に変更してのお届け、またはキャンセル(ご返金)とさせていただきます。
※収穫時期が異なるため、「新米」以外の商品と一緒に発送(ご注文)できません。他の商品を希望される場合は、2回に分けてご注文ください。
※お支払い方法「カード決済」「振込(前払い)」「代引き」いずれか
岩手県奥州市産(阿部自然農園) 自然栽培歴17年目
農薬・肥料・除草剤を一切使わない無肥料自然栽培
【鮮度保持したまま保管できる!脱気フレッシュパック入り(5キロ×4袋)】
●鮮度保持の特注3層構造米袋のフレッシュパック
●店舗で重いお米を持って帰らなくて済みます!
●近年多い災害時に備蓄米としても長期保存できる安心感
●催事などに贈って喜ばれるギフトとしての活用
●30キロの原袋だと管理が難しかった点が解消
●梅雨時期の虫害による心配解消
●送料無料
自然との共生を大事にしている生産者。
全国のお米の品評会でも連年、優秀賞を受賞。
以前、阿部さんのお米が、うま味検査(対象品種ササシグレ)で、100点を出したというのは今や伝説です。検査官の長いキャリアの中でうま味検査で100点が出たのはその時含め、2回しかなかったのこと。
「機械が壊れたのかな」と思い、もう一回測定したらやっぱり100点だったそうです。
【ササニシキ】
収量が少なく、穂発芽してしまったり栽培にリスクがある品種のため自然栽培に向かない品種といわれています。
現在、市場では耐性が強い品種が多い中、そのような耐性に品種に改良される前の品種です。
香りがいい。臭みがない。さめてもおいしいのがササニシキ。
コシヒカリと比べると比べ粘り気がなく、味もさっぱりしていています。